2014年1月より、TVアニメ「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。」(通称:妹ちょ)が放送開始されました。
このアニメの中に見覚えのある風景が登場しました。
そう、我らが埼玉県飯能市!
冒頭からいきなり登場したので思わず噴出しました(笑)
そんなわけで、最速で舞台探訪を行いましたので、ご紹介します。
夜間に撮影したので見づらいですが雰囲気が分かればいいかな、と。
※近いうちに、昼間撮影したものと差し替えます。
差し替えました。
<本編>








<オープニング>


まだ放送を開始したばかりなので飯能市が完全なる舞台なのかは否かですが
OPで飯能大橋が登場しているので、ちょくちょく市内の風景が登場するものと思われます。
また、場面ごとに見ていくと、どうやら主人公の家は飯能市美杉台あたりにあると考えられます。
車の車内から外を風景を見下ろしているシーンは美杉台公園付近と思われます。
何かわかりましたら随時ブログ更新しますので、よろしくお願いします。
<地図>
より大きな地図で TVアニメ「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。」舞台探訪(聖地巡礼)マップ を表示
キャプチャ画像は比較研究を目的として引用しています。
映像・画像の著作権は「(c)松沢まり KADOKAWA 富士見書房刊/「妹ちょ。」製作委員会」に帰属します。
このアニメの中に見覚えのある風景が登場しました。
そう、我らが埼玉県飯能市!
冒頭からいきなり登場したので思わず噴出しました(笑)
そんなわけで、最速で舞台探訪を行いましたので、ご紹介します。
<本編>








<オープニング>


まだ放送を開始したばかりなので飯能市が完全なる舞台なのかは否かですが
OPで飯能大橋が登場しているので、ちょくちょく市内の風景が登場するものと思われます。
また、場面ごとに見ていくと、どうやら主人公の家は飯能市美杉台あたりにあると考えられます。
車の車内から外を風景を見下ろしているシーンは美杉台公園付近と思われます。
何かわかりましたら随時ブログ更新しますので、よろしくお願いします。
<地図>
より大きな地図で TVアニメ「最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。」舞台探訪(聖地巡礼)マップ を表示
キャプチャ画像は比較研究を目的として引用しています。
映像・画像の著作権は「(c)松沢まり KADOKAWA 富士見書房刊/「妹ちょ。」製作委員会」に帰属します。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。